アルフプロイセン(その他表記)Alf Prøysen

20世紀西洋人名事典 「アルフプロイセン」の解説

アルフ プロイセン
Alf Prøysen


1914 - 1970
ノルウェーの児童文学作家,作詞家,歌手
ヘドマルク県リングサーケル生まれ。
1950年代にラジオの児童番組で語った自作物語が出版され、ノルウェー児童文学界に新風を吹き込む。その後作家活動に専念し、日常生活のささやかな喜びを鋭い洞察力をもとにほのぼのと軽妙に語り、代表作に「小さなスプーンおばさん」シリーズ全4巻(’57〜67年)がある。’63年「ミッケリクスキ・サーカス」でノルウェー社会教育省の賞を受賞し、’70年児童文学への功績により名誉賞を与えられた。他の作品に短編集「しあわせなてんとうむし」(’59年)、「みどり手袋」(’64年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む