アルフレッド・バートラムガスリー(その他表記)Jr. Alfred Bertram Guthrie

20世紀西洋人名事典 の解説

アルフレッド・バートラム(Jr.) ガスリー
Jr. Alfred Bertram Guthrie


1901 - 1991.4.26
米国小説家
インディアナ州生まれ。
大学卒業後20数年の新聞記者生活を経て、創作活動に転じた。’47年から5年間ケンタッキー州立大学で創作クラスを担当している。代表作として「大いなる空」(’47年)、ピュリッツァー賞を受賞した「西部への道」(’49年)があり、また、映画シナリオ「シェーン」(’51年)はアカデミー賞を受賞した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む