アルベラの戦い(読み)アルベラのたたかい(その他表記)Arbela

旺文社世界史事典 三訂版 「アルベラの戦い」の解説

アルベラの戦い
アルベラのたたかい
Arbela

前331年10月に行われたアレクサンドロス大王ダレイオス3世の決戦。ガウガメラ(Gaugamela)の戦いともいう
ティグリス川の上流アルベラ付近のガウガメラで,アレクサンドロスアケメネス朝大軍を決定的に撃破した。ダレイオスは敗走してヒルカニア山中に逃れたが,サトラップに暗殺され,アケメネス朝は滅びた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「アルベラの戦い」の解説

アルベラの戦い(アルベラのたたかい)
Arbela

ガウガメラ(Gaugamela)の戦いともいう。前331年アレクサンドロス大王ダレイオス3世の大軍を敗走させた戦い。メソポタミアのガウガメラ付近で始まり,アルベラ占領をもって終わった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アルベラの戦い」の意味・わかりやすい解説

アルベラの戦い
アルベラのたたかい

「ガウガメラの戦い」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android