アレクサンダーディスパティエ(その他表記)Alexandre Despatie

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

アレクサンダー ディスパティエ
Alexandre Despatie
飛込み

飛込み選手
生年月日:1985年6月8日
国籍:カナダ
出生地:ケベック州モントリオール
経歴:2000年15歳で出場したシドニー五輪男子高飛込みで4位入賞。2001年世界選手権福岡大会高飛込み銀メダル、2003年バルセロナ大会同種目金メダル。2004年アテネ五輪板飛込み銀メダル、高飛込み4位、フィリップ・コムトワと組んだシンクロナイズド高飛込み5位。2005年世界選手権モントリオール大会で板飛込みと非五輪種目の1メートル板飛込みで金メダル、2007年メルボルン大会は板飛込みとアルトゥーロ・ミランダと組んだシンクロ板飛込みで銀メダル。2008年北京五輪板飛込みで2大会連続の銀メダルを獲得、ミランダとのペアのシンクロ板飛込みは5位。2009年世界選手権ローマ大会は板飛込みと、ルーベン・ロスと組んだシンクロ板飛込みで銅メダル。2012年ロンドン五輪は板飛込みで11位、ロスとのペアのシンクロ板飛込みは6位。173センチ、76キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android