アレクセイグーバリョーフ(その他表記)Aleksei Aleksanlrovich Gubarev

20世紀西洋人名事典 の解説

アレクセイ グーバリョーフ
Aleksei Aleksanlrovich Gubarev


1931 -
ソ連宇宙飛行士
1950年より軍に勤務し、海軍航空学校卒業後、航空部隊に勤務。その後’57年ガガーリン記念空軍士官学校に入学、卒業後は航空部隊で勤務続行し、’63年以来宇宙飛行士隊に所属する。’75年1月11日人工衛星の軌道にのった宇宙船「ソユーズ17号」の船長を務め、グレーチコとともに宇宙船とドッキングした軌道科学ステーション「サリュート4号」に移り、30昼夜滞空。翌2月9日任務を遂行して「ソユーズ17号」で帰着。同年ソ連邦英雄となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android