アンタイオス(読み)あんたいおす(その他表記)Antaios

日本大百科全書(ニッポニカ) 「アンタイオス」の意味・わかりやすい解説

アンタイオス
あんたいおす
Antaios

ギリシア神話巨人海神ポセイドン大地の女神ガイアの息子リビアに住み、すべての旅人戦いを挑んで負けた者は殺し、その戦利品父親神殿を飾った。彼は母親すなわち大地に触れている限り不死身であったが、黄金リンゴを求めてリビアを通ったヘラクレスに肩の上に持ち上げられ、絞め殺された。

[小川正広]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む