アンチール海流(その他表記)Antilles Current

海の事典 「アンチール海流」の解説

アンチール海流

大西洋北赤道海流は、赤道を越えてきた南赤道海流の水を加えて西流し、その大部分メキシコ湾に入るが、一部はアンチール諸島の外側沿いに北流する。こ の部分の海流をアンチール海流という。この海流は、メキシコ湾を経由しフロリダ半島キューバの間から流れ出たフロリダ海流と、バハマ諸島の北で合流す る。流量はフロリダ海流の半分程度の毎秒1,200万トン程度であるが、顕著な季節変動を示す。 (永田

出典 (財)日本水路協会 海洋情報研究センター海の事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む