アンドリンギトラ国立公園(読み)アンドリンギトラコクリツコウエン

デジタル大辞泉 の解説

アンドリンギトラ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【アンドリンギトラ国立公園】

Parc national d'Andringitra》マダガスカル中南部、中央高地にある国立公園アンバラバオの南約50キロメートルに位置する。1999年に設立岩山・草原・雨林など多様な環境を擁し、同国第2の高峰ピックボビー山がある。ゴールデンバンブーレムール、アカビタイチャイロキツネザルなど10種以上のキツネザルのほか、100種以上の同国固有の鳥類生息。2007年に同国東部のラヌマファナ国立公園など六つの国立公園とともに、「アツィナナナの雨林」の名称で世界遺産(自然遺産)に登録された。アンドリンギチャ国立公園

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む