アンドルーデービス(その他表記)Andrew Davis

20世紀西洋人名事典 「アンドルーデービス」の解説

アンドルー デービス
Andrew Davis


1944.2.2 -
英国の指揮者。
トロント交響楽団音楽監督。
ハートフォードシャー州アッシュリッジ生まれ。
本名アンドルー・フランク ディヴィス。
ケンブリッジのキングス・カレッジでオルガンを専攻した後ローマの聖チェチーリア音楽院でフランコフェラーラに指揮法を師事。1970年BBC交響楽団でヤナーチェクの「グラゴル・ミサ」を指揮し成功を収める。’70〜72年BBCスコティッシュ交響楽団指揮者、’73〜75年ニュー・フィルハーモニー管弦楽団指揮者を経て、’75年トロント交響楽団音楽監督。また欧米で広く客演活動を行い、’73年初来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android