アンドルーファイアー(その他表記)Andrew Z. Fire

現代外国人名録2016 「アンドルーファイアー」の解説

アンドルー ファイアー
Andrew Z. Fire

職業・肩書
微生物学者 スタンフォード大学医学部教授

国籍
米国

生年月日
1959年

出生地
カリフォルニア州サンタクララ

専門
病理学, 遺伝学

学歴
カリフォルニア大学バークレー校,マサチューセッツ工科大学

学位
博士号(生物学,マサチューセッツ工科大学)〔1973年〕

資格
米国芸術科学アカデミー会員

受賞
ノーベル医学生理学賞〔2006年〕,ワイリー賞〔2003年〕,ハイネケン賞〔2004年〕,ガードナー国際賞〔2005年〕

経歴
英国のケンブリッジ大学ワシントン・カーネギー研究所を経て、2003年よりスタンフォード大学医学部教授。生物の遺伝情報を伝える役のリボ核酸(RNA)が対になった“二重鎖RNA”で、遺伝子発現が阻害される“RNA干渉”という現象を線虫で発見し、1998年に発表。この現象は人間にも共通しており、二重鎖RNAを人工的に作ることで新薬開発などに道を開いた。この業績により、2006年マサチューセッツ工科大学教授のクレイグ・メローとともにノーベル医学生理学賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android