アンドレーモクロー(その他表記)André Mocquereau

20世紀西洋人名事典 「アンドレーモクロー」の解説

アンドレー モクロー
André Mocquereau


1849.6.6 - 1930.1.18
フランス修道士,音楽学者。
メーヌ・エ・ロワール県ラ・テッスアル生まれ。
パリ音楽院チェロを学んだ後、1877年ソレム修道院の修道士となり、1889年同修道院合唱隊長となる。この間、ポティエのもとでグレゴリオ聖歌について研究を行い、ソレム唱法と呼ばれる独自のグレゴリオ聖歌のリズム歌謡様式を確立し、その集大成ともいえる「グレゴリオ聖歌のリズム」(2巻、1908年、’27年)を刊行著書は他にカトリック教会に普及した典礼聖歌集の実用版「Liber usualis」(’03年)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む