アンナ・メリー・ロバートスンモーゼス(その他表記)Anna Mary Robertson Moses

20世紀西洋人名事典 の解説

アンナ・メリー・ロバートスン モーゼス
Anna Mary Robertson Moses


1860.9.7 - 1961.12.13
米国画家
ニューヨーク州グリニッチ生まれ。
別名マザー・モーゼス,グランマ・モーゼス〈Grandma Moses〉。
67歳から画家として絵画に専念し、マザー・モーゼス、グランマ・モーゼスと呼ばれる。素朴でリアリティのある日常生活を描いた歳時記風の絵画を手がけ、代表作に「感謝祭七面鳥」(1913年、メトロポリタン美術館蔵)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む