アンビグラム(その他表記)ambigram

デジタル大辞泉 「アンビグラム」の意味・読み・例文・類語

アンビグラム(ambigram)

文字を180度回転させたり鏡像にしたりするなどして見方を変えても、同じ語(あるいは異なる語)に読み取れるようにデザインすること。また、その文字や言葉
[補説]語源不詳。米国での文字を使ったアートが起こりとされ、日本語でも行われるようになった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む