アンリベルンスタン(その他表記)Henry Bernstein

20世紀西洋人名事典 「アンリベルンスタン」の解説

アンリ ベルンスタン
Henry Bernstein


1876.6.20 - 1953
フランス劇作家
パリ生まれ。
ユダヤ系の家に生まれる。ヴゥールヴァール演劇の中心的存在で、主にパリの上流社会風俗を描いた。1900年自由劇場で処女戯曲「市場」を初演。写実主義作家として「サムソン」(’07年)、「秘密」(’13年)などを発表。又自身の血統からユダヤ人問題を扱う作品も書いた。戦後はジムナーズ座を経営し、恋愛心理の葛藤題材に深い心理描写と円熟した舞台技巧で、毎年自作を上演し成功をおさめた。他の作品に「フェリックス」(’26年)、「幸福」(’33年)、「旅」(’37年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「アンリベルンスタン」の解説

アンリ ベルンスタン

生年月日:1876年6月20日
フランスの劇作家
1953年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android