血統(読み)ケットウ

精選版 日本国語大辞典 「血統」の意味・読み・例文・類語

けっ‐とう【血統】

  1. 〘 名詞 〙 人または家畜で、先祖との血縁的な関係をいう。また、その関係のあること。血筋。血脈。血気
    1. [初出の実例]「コレ、血統の伜、親もこの儘切腹いたさば末代までの家名の穢れ」(出典:合巻・裙模様沖津白浪(1828)浜松家決断所の場)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「血統」の読み・字形・画数・意味

【血統】けつとう

血すじ。

字通「血」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む