アーキフメフメト(その他表記)Akif Mehmet

20世紀西洋人名事典 「アーキフメフメト」の解説

アーキフ メフメト
Akif Mehmet


1873 - 1936
トルコ詩人
イスタンブール生まれ。
イスラム神学院、マドラサ教授の子で、農林省に勤務、獣医としてトルコ、シリアバルカン等に赴任。1908年「青年トルコ党革命」以降詩人に転じ、「真正な道」誌を創刊主筆を務め、誌上で多くの詩、宗教・倫理関係の論文を発表しイスラム主義の旗頭として活躍、さらに第一次大戦後はケマル・アタチュルクの解放運動に参加、国会議員となり、この時トルコ共和国国歌「独立行進曲」を作詞。’25年エジプトに渡り、カイロ大学で教壇に立ちトルコ文学を講じ、’36年帰国。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android