アールキャロル(その他表記)Earl Carrol

20世紀西洋人名事典 「アールキャロル」の解説

アール キャロル
Earl Carrol


1893.9.16 - ?
米国演出家,製作家
ピッツバーグ生まれ。
1910年代後半ミュージカルを作詞、作曲するがヒットせず、レヴュー全盛の’20年代初め大規模なレヴューを計画、「アール・キャロルのヴァニティーズ」(’23年)がヒット、’32年から’40年にかけ計10本を上演、他に「アール・キャロルのスケッチ・ブック」のレヴューを’29年および’35年に上演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む