いいちこ

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「いいちこ」の解説

いいちこ

大分麦焼酎。酒名は、一般公募で決められたもので、大分の方言「いいですよ」の意。「フラスコボトル」は、高精白、低温発酵、全麹造りで醸す最上級銘柄。ほかに樫樽貯蔵酒をブレンドした「シルエット」、長期貯蔵酒「スペシャル」などがある。原料大麦、大麦麹。アルコール度数20%、25%、30%。蔵元の「三和酒類」は昭和33年(1958)創業。所在地は宇佐市大字山本。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む