精白(読み)セイハク

デジタル大辞泉 「精白」の意味・読み・例文・類語

せい‐はく【精白】

[名](スル)
まざりものがなく白いこと。
穀物をついて表皮をとり白くすること。「精白した麦」
[類語]精米精麦しらげる半搗き七分搗き

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「精白」の意味・読み・例文・類語

せい‐はく【精白】

  1. 〘 名詞 〙
  2. こまかく白いこと。まじりけなく白いこと。〔史記天官書
  3. 心などの潔白であること。また、潔白にすること。〔漢書‐賈山伝〕
  4. 穀物をついて皮をとり白くすること。
    1. [初出の実例]「また米屋という者があって、それらの米を引取って精白し」(出典:貧乏物語(1916)〈河上肇〉九)
  5. せいはくまい(精白米)」の略。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「精白」の読み・字形・画数・意味

【精白】せいはく

潔白。

字通「精」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

栄養・生化学辞典 「精白」の解説

精白

 →とう(搗)精

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

ビャンビャン麺

小麦粉を練って作った生地を、幅3センチ程度に平たくのばし、切らずに長いままゆでた麺。形はきしめんに似る。中国陝西せんせい省の料理。多く、唐辛子などの香辛料が入ったたれと、熱した香味油をからめて食べる。...

ビャンビャン麺の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android