ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イオン化不純物」の意味・わかりやすい解説 イオン化不純物イオンかふじゅんぶつionized impurity 半導体中でイオン化している不純物をいう。半導体に電子を供給するドナー (または正孔を供給するアクセプタ ) という不純物を加え,それに熱や光などの刺激を加えると,ドナー (アクセプタ) の電子 (正孔) は伝導帯 (価電子帯) に励起され,ドナー (アクセプタ) 自身は正 (負) にイオン化する。このような状態をドナー (アクセプタ) が正 (負) にイオン化した状態といい,こうした不純物をイオン化不純物と呼ぶ。半導体の電気伝導率,移動度などの物性を決める要素の一つである。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by