ドナー(読み)どなー(英語表記)donor

翻訳|donor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ドナー」の意味・わかりやすい解説

ドナー
donor

半導体を構成する母体元素の原子価よりも大きい原子価をもつ不純物元素をいう。たとえば,ケイ素 (シリコン) やゲルマニウムなどの 14族半導体に 15族元素であるリンヒ素アンチモンなどを不純物として添加すると,これらの不純物元素の5個の最外殻電子のうち4個は母体元素との共有結合にあずかる。残りの1個の電子は,結合に関与せず,低温では不純物元素に比較的弱い力で束縛されている。温度が上昇すると,この電子は束縛状態から解放され,伝導帯で自由電子となる。このように伝導帯に自由電子を供給 (donate) するような不純物をドナー (または供与体) と呼ぶ。ドナー不純物は禁制帯の中にドナー準位を形成し,伝導帯に電子を供給するので,その半導体はn型伝導を示す。化合物半導体の場合,基本的には構成原子より原子価の大きい原子はドナー不純物となるが,同じ不純物でも添加する条件によりドナーとして作用したり,アクセプタとして作用したりする場合がある。また化学量論的欠陥もドナーとしての働きをする場合がある。 (→不純物半導体 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ドナー」の意味・わかりやすい解説

ドナー
どなー
donor

臓器組織などを提供する個体。生体ドナーと死体ドナーとに区別される。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android