イギリス共産党(読み)イギリスきょうさんとう

百科事典マイペディア 「イギリス共産党」の意味・わかりやすい解説

イギリス共産党【イギリスきょうさんとう】

1920年イギリス社会党を母体に諸左翼が合同して結成。強力な労働組合運動労働党の指導体制の前に,大きな勢力とはなりえなかった。1991年N.テンプル書記長のもとマルクス=レーニン主義綱領を放棄し,民主左翼党と改称した。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イギリス共産党」の意味・わかりやすい解説

イギリス共産党
イギリスきょうさんとう

民主主義左翼」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む