ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「イタアナサンゴモドキ」の意味・わかりやすい解説 イタアナサンゴモドキMillepora platyphylla 刺胞動物門ヒドロ虫綱アンソアテカータ目アナサンゴモドキ科。石灰質骨格をもち,高さは最大 2mに達する。葉状の群体を形成する。色は淡黄褐色で,縁が白い。栄養個虫(→ポリプ)の周囲には 6個の指状個虫が配列している。刺胞毒(→刺胞)は強い。サンゴ礁の重要な構成種で,琉球列島以南の熱帯,亜熱帯の浅海に分布する。(→刺胞動物,ヒドロ虫類,無脊椎動物) 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 配送ドライバー/2tトラックでの印刷物配送/年間休日120日以上/月給30万円以上 関越運輸株式会社 埼玉県 新座市 月給27万円~ 正社員 コンビニのルート配送・3tドライバー 株式会社アクセスライズ 静岡県 浜松市 時給1,234円~1,543円 派遣社員 Sponserd by