イラク・イスラム国

デジタル大辞泉プラス 「イラク・イスラム国」の解説

イラク・イスラム国

《The Islamic State of Iraq》イラクシリアを中心に2004年から活動しているスンニ派のイスラム過激組織「イラクのアルカイダ(AQI)」が2006年10月に“建国”を宣言した組織。略称ISI。“建国”宣言以後、最高指導者にイラク人のバグダディ、“首相”にエジプト人のマスリが就任するなど、国家を模した組織形態をとり始めたが、国際社会は承認していない。2013年、「イラク・レバントイスラム国ISIL)」に改称

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android