流通用語辞典 「インテリア商品」の解説 インテリア商品 エクステリア商品の対語で、屋内で使う住関連用品の総称。その商品は家具類から始まってル一ム・アクセサリー類まで極めて広範囲にわたっている。主な商品には、家具、建具、敷物、カーテン類、照明器具、寝具、ルーム・アクセサリーなどがある。これまでは、機能性が重視された商品が多かったが、最近ではファッション性が重視される傾向にあり、色や素材による卜ータル・コーデイネーション志向が強まってきている。 出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報 「年収400万~」軽貨物の配送ドライバー/大手運輸会社の委託配送/軽量物だから安心支給/未経験OK/ロイヤリティーなし/1523 株式会社Gift 神奈川県 伊勢原市 月給40万円~80万円 業務委託 夜間配送ドライバー 1t アサヒロジスティクス株式会社 岩槻共配センター 埼玉県 さいたま市 月給19万9,608円~32万8,000円 正社員 Sponserd by