インド太平洋(読み)インドタイヘイヨウ

デジタル大辞泉 「インド太平洋」の意味・読み・例文・類語

インド‐たいへいよう〔‐タイヘイヤウ〕【インド太平洋】

アジア太平洋からインド洋を経て中東アフリカに至る地域。その範囲文脈によって異なるが、太平洋とインド洋を合わせた海域とその周辺陸地とうしょをさし、南北アメリカ大陸西岸、太平洋諸島シベリア南端から東北・東・東南アジアインド亜大陸、中東・アフリカ大陸東岸にかけての広い地域が含まれ得る。「インド太平洋地域経済連携を強化する」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 東南アジア

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む