ウィリアムスタイロン(その他表記)William Styron

20世紀西洋人名事典 「ウィリアムスタイロン」の解説

ウィリアム スタイロン
William Styron


1925.6.11 -
米国の小説家。
バージニア州ニューポート・ニューズ生まれ。
デューク大学在学中に海兵隊に入り終戦を迎える。戦後卒業し編集者を経て1951年「闇の中に横たわりて」を発表して文壇デビューフォークナーの影響を強く受けた作品で、南部作家としての地位確立。「長い行進」(’56年)、「この家に火をつけろ」(’60年)、ピュリッツア賞受賞の「ナット・ターナーの告白」(’67年)、「ソフィーの選択」(’79年)等の作品がある。’84年国際ペンクラブのゲストの代表として来日。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む