ウイリーボボ(その他表記)Willie Bobo

20世紀西洋人名事典 「ウイリーボボ」の解説

ウイリー ボボ
Willie Bobo


1934.2.28 -
米国のジャズ演奏家。
ニューヨーク生まれ。
別名William Correa Bobo。
独学ドラムスを修得し、マチート楽団のバンド・ボーイをきっかけに、楽界にデビュー。1954〜58年ティト・プエンテ、’58〜61年カル・ジェイダー等のバンドに参加。ニックネーム「ボボ」はメリー・ルー・ウィリアムスによるもので、その後、ラテンジャズバンドで活躍。’66年ロサンゼルスで自己のコンボ結成。’70年からボーカルも始め「ジンジ」がヒット。ラテン、R&B、ジャズなどの融合した音楽中心に活動を続けている。「トゥモロウ・イズ・ヒア」「ハロー・ファナクト・トゥ・フォロウ」等の作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android