ウェイマン・A.カーバー(その他表記)Wayman Alexander Carver

20世紀西洋人名事典 の解説

ウェイマン・A. カーバー
Wayman Alexander Carver


1905.12.25 - 1967.5.6
フルート奏者。
元・クラーク大学音楽教授。
ポーツマス(バージニア州)生まれ。
14歳でフルートを始め、エルマー・スノーデンやベニーカーター楽団を経て、1933年スパイク・ヒューズ楽団でフルート・ソロを奏でる。その後、エラ・フィッツジェラルドらと共演し、後年はクラーク大学音楽教授に就任し、教育活動に専念する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む