ウォルターアトウッド(その他表記)Walter Wallace Atwood

20世紀西洋人名事典 「ウォルターアトウッド」の解説

ウォルター アトウッド
Walter Wallace Atwood


1872.10.1 - 1949.7.24
米国地理学者,地質学者。
シカゴ大講師を経て、のち教授となる。ハーバード大教授、クラーク大総長などを歴任する。25年以来、「Economic Geography(経済地理学)」誌創刊者、編集者、その他、アメリカ地理学者協会、全国地理学教育者評議会、国立公園協会、汎米地理歴史学会などの会長を歴任する。著書に、「プトレマイオス地理学の研究」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む