ウォルターカスケル(その他表記)Walter Kaskel

20世紀西洋人名事典 「ウォルターカスケル」の解説

ウォルター カスケル
Walter Kaskel


1882 - 1918
ドイツの労働法学者。
元・ベルリン大学教授。
ベルリン生まれ。
1920年にベルリン大学教授に就任し、ワイマール共和国時代にドイツ労働法学会、立法裁判にも大きな影響を与えた。主著の「新労働法」(’20年)は法実証主義的基礎にたち、労働法学を社会政策から離して独立した法解釈学として確立したと評されている。社会保険法の研究でも業績がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android