ウジア(その他表記)Uzziah; Azariah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウジア」の意味・わかりやすい解説

ウジア
Uzziah; Azariah

ダビデ王朝 12代目,南北王朝分裂後 10代目のユダ王国の王(在位前783~前742頃,旧約聖書では前791頃~前739)。旧約聖書ではアザリアと呼ばれる。その約 50年に及ぶ治世中,エドムとフィリステアを征服し,エルサレム城塞を築き,軍隊を再組織する一方,農業開発に力を入れ,ユダ王国は繁栄絶頂に達した。晩年の王は強大な権力背景にして,高慢となり,神殿祭司冒涜ハンセン病にかかったといわれる(歴代志下 26・16~21)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android