ウバイデ・ザーカーニー(その他表記)`Ubayd-e Zākānī, Niẓām al-Dīn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウバイデ・ザーカーニー」の意味・わかりやすい解説

ウバイデ・ザーカーニー
`Ubayd-e Zākānī, Niẓām al-Dīn

[生]? カズビーン
[没]1371. シーラーズ
ペルシアの風刺詩人。シーラーズのインジュー家やムザッファル朝の王に仕えた。作品に詩と散文があり,詩では 1350年作の叙事詩『恋人たちの書』`Ushshāq-nāmeのほか,代表作として 94句から成る頌詩形の政治風刺詩『鼠と猫』 Mūsh o gurbeがある。散文『貴族倫理』 Akhlāq-e ashrāf,『楽しき論文』 Risāleh-ye dilgushā,『定義』 Ta`rīfātは,いずれも当時の世相を痛切に風刺した作品として名高い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む