ウュルツブルク学派(読み)ウュルツブルクがくは(その他表記)Würzburger Schule

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウュルツブルク学派」の意味・わかりやすい解説

ウュルツブルク学派
ウュルツブルクがくは
Würzburger Schule

19世紀末から 20世紀初めにかけて,ドイツのウュルツブルク大学で心理学者 O.キュルペ中心に,K.ビューラー,N. K.アッハ,K.マルベ,O.ゼルツらによって形成された実験心理学派。思考意志など,いわゆる思考心理の過程に実験的方法を導入し,感覚心像を必要としない無心像思考に注目して,実験的内観法方法論を確立した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む