エア・ジャム

デジタル大辞泉プラス 「エア・ジャム」の解説

エア・ジャム

1997年から不定期で開催されている日本ロック・フェスティバル。パンク・ロック系。1997、98、2000年に関東圏で開催された後に一時休止。その後、2011年に発生した東日本大震災支援のため、同年には神奈川県横浜市の横浜スタジアムで、2012年には宮城県柴田郡川崎町の国営みちのく杜の湖畔公園で開催された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む