エウスタキウス(その他表記)Eustachius

改訂新版 世界大百科事典 「エウスタキウス」の意味・わかりやすい解説

エウスタキウス
Eustachius

古代ローマの殉教聖人。生没年不詳。元来はトラヤヌス帝軍の将校プラキドゥスPlacidus。伝説によれば,彼は狩りで追った鹿の角の間に,輝くキリスト磔刑(たつけい)像が現れるのを見て回心,受洗してエウスタキウスと名のった。後に職を追われてエジプトに向かう途中,妻を人質にとられ,2人の子どもを野獣にさらわれる。さまざまな苦難の後に再会するが,ハドリアヌス帝のもとで,家族ともども青銅製の雄牛の中に閉じこめられて焼かれるなどして殉教した。狩人守護聖人で,美術上は軍人(騎士)または狩人の姿で表され,持物は磔刑像を頂く鹿の頭(軍旗に付されることもある)。生涯の逸話の中では狩猟中の幻視がもっとも好んで表現される。中世末期以降,同様の伝説をもつフベルトゥスがしだいに崇敬されるようになり,エウスタキウスの美術表現は少なくなってゆく。祝日は9月20日。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 荒木

世界大百科事典(旧版)内のエウスタキウスの言及

【シカ(鹿)】より

… 鹿はまた民間の信仰や習俗,歌や民芸でも重要な役割を果たしている。聖人エウスタキウスが,角の間に光り輝く十字架をつけた鹿のビジョンを見てキリスト教に改宗したという伝説はとくに有名である。ヘッセンやザクセンの伝説では白鹿は死の使いとされている。…

【フベルトゥス】より

…マーストリヒト,のちリエージュの司教で聖人。伝説によれば,世俗の貴族であったが,復活祭の日に狩りに行ったところ,一頭の鹿の角の間に十字架を幻視し改心したという(古代ローマの殉教聖人エウスタキウスの同様の伝説からの借用)。以後アルデンヌ地方での布教に努めた。…

※「エウスタキウス」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android