エチオポルフィリン

化学辞典 第2版 「エチオポルフィリン」の解説

エチオポルフィリン
エチオポルフィリン
etioporphyrin

C32H38N4(478.68).側鎖に4個のメチル基と4個のエチル基をもつポルフィリン一種.Ⅲ型がオイルシェール,そのほか,歴青炭類に含まれている.コプロポルフィリンⅢを脱炭酸すると得られる.カルボキシル基がないので有機溶媒に易溶.[CAS 26608-34-4]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む