エッセンシャリズム(その他表記)essentialism

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エッセンシャリズム」の意味・わかりやすい解説

エッセンシャリズム
essentialism

教育学で進歩主義 progressivismの対立概念として使われる用語。本質主義などと訳される。 J.デューイや W.H.キルパトリックに代表される進歩主義者の教育観に対し,伝統的な学問,知識の体系を重視し,教科や系統的学習の体系やミニマム・エッセンシャルズ (最小限必要の基本教材) を重んじる立場。 1938年「エッセンシャリスト宣言」を発表した W.C.バグリー,I.L.キャンデルらが,この立場の代表的学者

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む