エディダーハム(その他表記)Eddie Durham

20世紀西洋人名事典 「エディダーハム」の解説

エディ ダーハム
Eddie Durham


1906.8.19 - 1987.3.5
ギター奏者,トロンボーン奏者,編曲家。
テキサス州サンマーコス生まれ。
1929〜38年ベニー・モーテン楽団、ジミー・ランスフォード楽団、カウント・ベイシー楽団で活躍。優れたアレンジャーとしてグレン・ミラーやアーティ・ショウのアレンジも手掛ける。電気ギター先駆者としても知られ、’40年代には女性のみのバンドも率いた。’69年バディ・テイト楽団でも活動する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む