エディマーシャル(その他表記)Eddie Marshall

20世紀西洋人名事典 「エディマーシャル」の解説

エディ マーシャル
Eddie Marshall


1938.4.13 -
米国のジャズ・ドラム奏者。
マサチューセッツ州スプリングフィールド生まれ。
ピアニスト父親からピアノを学ぶ。ドラムを15歳で始め、1959年ホレス・シルバーに認められコンボに起用される。’60年秋吉敏子チャーリー・マリアーノ4に参加。’61年同グループと来日し、妙技を聴かせ注目を浴び、その後ジョン・ハンディ等と西海岸で活動。’68〜71年フォース・ウェイを結成。その後ジョージ・クレマー・グループ等で活動。代表作「フォース・ウェイ」「マジック・アンド・ムーブメント/ジョン・クレマー」「ハイウェイ・ワン/ボビー・ハッチャーソン」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む