すべて 

エデュアルドパオロッツィ(その他表記)Eduardo Paolozzi

20世紀西洋人名事典 の解説

エデュアルド パオロッツィ
Eduardo Paolozzi


1924.3.7 -
英国彫刻家
エディンバラ生まれ。
エディンバラ美術学校やスレード美術学校で学び、第二次大戦後、パリへ渡る。1947年ロンドンで個展を開き、その後、欧米各地で個展を開き、’52年ヴェネツィア・ビエンナーレ展や多くの国際展に出品する。機械ロボット関心を持ち、SF的イメージを立体化したメカニカルな作品を制作、後に、単純化された形態の抽象彫刻へ移行する。英国のポップ・アートの先駆者の一人で、代表作に「円と四角をもつ都市」(’63年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

エデュアルド パオロッツィ

生年月日:1924年3月7日
イギリスの彫刻家
2005年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む