エドマンド・クラレンスステッドマン(その他表記)Edmund Clarence Stedman

20世紀西洋人名事典 の解説

エドマンド・クラレンス ステッドマン
Edmund Clarence Stedman


1833 - 1908
米国詩人,批評家
コネチカット州生まれ。
イエール大学に入学したが、2年で退学になる。ウォール街株式仲買人ジャーナリストをしながら詩を作った。英国ロマン派、特にテニスンに心酔したステッドマンの詩は、20世紀詩人達から「英国ヴィクトリア朝のお上品な伝統代表」とされ評価は低い。ホイットマンを早く認めた批評家のひとり。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む