エドワード・グランヴィルブラウン(その他表記)Edward Granville Browne

20世紀西洋人名事典 の解説

エドワード・グランヴィル ブラウン
Edward Granville Browne


1862 - 1926
英国イラン学者。
ケンブリッジ大学では医学を学び、イスラム学にも関心を寄せた。1887〜88年はイランに旅行し、バーブ教調査を行った。主著は「イラン立憲革命」で、1887年以降はケンブリッジ大学で、イラン学を講じた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 の解説

エドワード・グランヴィル ブラウン

生年月日:1862年2月7日
イギリスの東洋学者
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む