すべて 

エニシング・ゴーズ

デジタル大辞泉プラス 「エニシング・ゴーズ」の解説

エニシング・ゴーズ

1934年初演ミュージカル原題《Anything Goes》。作詞作曲:コール・ポーター。大西洋横断航路の豪華客船舞台にした恋模様を描くコメディ。1988年に新脚本版が上演日本では1989年に宮本亜門演出により初演。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む