エネルギー価格上昇

共同通信ニュース用語解説 「エネルギー価格上昇」の解説

エネルギー価格上昇

原油液化天然ガス(LNG)などの価格高騰に伴い、ガソリンや電気代などのエネルギー価格も上がっている。新型コロナウイルス禍で世界的に落ち込んでいた需要が、各国の経済活動の再開で拡大したことなどが背景にある。加えて原油や天然ガスの産出国であるロシアのウクライナ侵攻を受けた経済制裁や、供給網混乱への懸念拍車がかかっている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android