エミリークレイン=シャドボーンの肖像(読み)エミリークレインシャドボーンノショウゾウ

デジタル大辞泉 の解説

エミリークレインシャドボーンのしょうぞう〔‐のセウザウ〕【エミリー・クレイン=シャドボーンの肖像】

《〈フランスPortrait de Emily Crane Chadbourne洋画家藤田嗣治絵画テンペラ。1922年作。当時パリに暮らしていた富裕層の米国人女性をモデルとした作品で、背景銀箔金粉などを用いる。米国、シカゴ美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む