エリックアンブラー(その他表記)Eric Ambler

20世紀西洋人名事典 「エリックアンブラー」の解説

エリック アンブラー
Eric Ambler


1909.6.28 -
英国スパイ小説家。
ロンドン生まれ。
ピアニストコピーライターを経て、「恐怖背景」(1937年)や「あるスパイへの墓碑銘」(’38年)を発表する。文学的に優れ、リアリズムに立脚したイギリススパイ小説を確立する。その後、冒険スリラー「武器の道」(’59年)、「レバンタ人」(’72年)でイギリス推理作家協会賞を受賞する。他の作品に「デミトリオスの棺」(’39年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「エリックアンブラー」の解説

エリック アンブラー

生年月日:1909年6月28日
イギリスのスパイ小説作家
1998年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む