エルテベーレ文化(読み)えるてべーれぶんか

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エルテベーレ文化」の意味・わかりやすい解説

エルテベーレ文化
えるてべーれぶんか

デンマークを中心に分布する中石器時代終末期の文化。ユトランド半島北部のエルテベーレErtebølle貝塚を標式遺跡とする。温暖で湿潤気候のもとに栄えた狩猟漁労文化で、貝塚も多く形成された。台形状の石鏃(せきぞく)や打製石斧(せきふ)などの石器、銛(もり)や釣針などの骨角器が盛んに用いられ、後半期になると土器磨製石斧が登場する。これらは南ヨーロッパの新石器文化の影響によるもので、やがて農耕文化へと移行する。

片岡 肇]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android