デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「エンブリー」の解説 エンブリー Embree, John F. 1908-1950 アメリカの社会人類学者。1908年8月26日生まれ。昭和10年(1935)から1年余,夫人とともに熊本県球磨郡(くまぐん)須恵村を調査。1939年日本研究の古典とされる「Suye Mura」を刊行。ハワイ大,陸軍省勤務などをへて1950年エール大東南アジア研究所所長となるが,同年12月22日交通事故死した。42歳。コネチカット州出身。ハワイ大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 大手学習塾にて受付・一般事務/未経験OK 株式会社TNCプロジェクト 福岡県 朝倉市 時給1,200円~ 派遣社員 「短期OK」事務・一般事務アシスタント/福利厚生/学歴不問!/昇給あり/週3日~OK/未経験歓迎 株式会社ワンコンシスト 東京都 豊島区 時給1,600円~ 派遣社員 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エンブリー」の意味・わかりやすい解説 エンブリーEmbree, John Fee [生]1908[没]1950アメリカの文化人類学者。第2次世界大戦前の日本研究家。 1935~36年の熊本県球磨 (くま) 郡須恵村 (現あさぎり町) での参与観察調査 participant observationは有名。主著『日本の村落社会-須恵村』 Suye Mura (1939) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 大手学習塾にて受付・一般事務/未経験OK 株式会社TNCプロジェクト 福岡県 朝倉市 時給1,200円~ 派遣社員 AP・一般事務/労務事務、求人作成等 株式会社創生リサーチ&コンサルティング 茨城県 ひたちなか市 時給1,100円~1,200円 アルバイト・パート Sponserd by