エールマー(その他表記)Aylmer, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エールマー」の意味・わかりやすい解説

エールマー
Aylmer, John

[生]1521. ノーフォーク
[没]1594.6.3. ロンドン
イギリスの聖職者。初めサフォーク公ヘンリー・グレーの礼拝堂付き牧師になり,公のJ.グレーの個人教師もつとめた。熱心な国教会支持者で,1553年メアリー1世の即位とともに亡命し,58年エリザベス1世が即位して帰国。 77年ロンドン主教になり,礼拝統一法を強制し,旧教徒清教徒もともに排斥したため,『マーティン・マープレリット論集』で攻撃された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む